PR

なかほら牧場のバター

その他
記事内に広告が含まれています。

なかほら牧場のバターが、メディアで取り上げられるようになって、興味を持ちました。

おいしいパンや食事、その上バターもおいしかったらより気分が上がりますよね!

パン大好きで特に食パンとバターの組み合わせが大好きな私の意見としては、

一度はぜひ味わっていただきたいバターだと思います。

しかしいつも購入しているバターより値段が何倍も高い!!

ということで、明治北海道バターとの比較、用途などについて記載していきたいと思います。

〈アイキャッチ画像はHP参照〉

全体の比較

【なかほら牧場のバターと明治北海道バターのおおまかな比較】

高級ななかほら牧場のバターと、お手頃でスーパーでも買える明治北海道バターを簡単に比較しました。

結論から言うと・・

明治北海道バターが有塩のため、原材料に塩が入っていますが、それ以外の大きな違いは、やはり価格と購入場所です。

 なかほら牧場明治北海道バター
購入場所公式サイト、楽天、ふるさと納税、Amazon、百貨店スーパー、ネットショップ(楽天、Amazon等)
容量100g200g
定価2700{税込み}538円(公式HPに記載がないのでイオンでの価格)
保存方法要冷蔵10度以下要冷蔵10度以下
カロリー786Kcal738Kcal
原材料生乳生乳、食塩
8歳長男君
8歳長男君

半分の大きさで、値段が約10倍・・・?!

そんな高いの?!

おっと君
おっと君

まぁ、、それぐらいしそうな感じやね。

HPの内容読んでたら。

価格

比較でも目立ちましたが、内容量を重視するなら明治北海道バターがおすすめです。

100gで2700円は、私にはすぐポチできる価格ではないですね、、、

そもそも私の近所のスーパーでは取り扱いが無く、東京の日本タカシマヤ新館には店舗があるようです。

(ソフトクリーム等もあるようですが、509円(税込)とのことです。)

岩手県岩泉町のふるさと納税でも取り扱いがあります。

100gのバター1つ、10000円からの寄付です。

ふるさと納税で試してみて、気に入ったら、お取り寄せするのもいいですね☆

なかほら牧場のバターは、とってもマイルドで優しい味です。

無塩のため、バターというかミルク本来の味がほんわりします。

朝から食パンになかほら牧場のバターだけで、もう最高に贅沢な気分になれます!

一方、明治北海道バターは、有塩のため味がしっかりしてます。

無塩のなかほら牧場のバターで、クッキーを作りましたが、まるで高級店で買ったクッキーのように、

おいしいサクほろのクッキーができました。

ただ、グラタンやシチューなど様々な食材と組み合わせるなら、明治北海道バターの方がしっかり味もついておいしいかもしれません。

用途

なかほら牧場のバターは、価格はもちろんのこと、プレゼント用の化粧箱などもあるので、

ぜひお料理好き、またパン好き、美食家の方への贈り物へピッタリだと思います。

もちろん、私は自分へのご褒美として購入しました。

わたし
わたし

クリスマスや誕生日にもらってもうれしいなぁ♪

まとめ

なかほら牧場のバターは、一度は食べていただきたいバターです。

もうすぐクリスマスやお正月もやって来るので、

クリスマスのプレゼントや、新年のご挨拶のお持たせとしても、

私ならとってもありかなぁと思います。

購入はこちら

タイトルとURLをコピーしました